※ちょこちょこ加筆修正してるので通知とかうるさかったらごめんね
4日目!
4日目最初は、予定変更してまた京都国立博物館。
っていうのも、昨日行ったときは時間の関係で刀剣男士のパネルが見られなかったから。
開館前に着いたけど、博物館前には既に長蛇の列。ずらーーーーっと並んでるから困惑すると同時に、昨日はまだましな方だったのかと思い知った…
とりあえず並び、刀剣男士パネル展示のある明治古都館へ。長蛇の列の割には案外すんなり入れた…けどやっぱり人が多い!
骨喰藤四郎写、黒山の人だかりでほとんど見えなくて、刀剣男士パネルはなんとか撮ってきた💦
短刀最推し前田くん
初期刀歌仙ちゃん
グッズはあまりにも凛々しい前田くんのクリアファイルを買って満足したのでおk。
で、京のかたな展もっかい見ようと思ったんだけど、
これ見て絶望したよね。
(写真ぼかしてるからわかりづらいけど、ずーっと後ろの方まで並んでる)
打ちひしがれて撮った噴水の写真←
次の予定もあるしこりゃ無理だわと思って出口へ向かうと、係員さんが「再入場されますか?」と。そうか!再入場という手があるのだな!ということで手の甲にスタンプ(インクは透明だったからたぶんブラックライトで光るんだと思う)を押してもらい、とりあえず撤退、次の目的地へ。
次の目的地は建勲神社、行くにはとりあえずバスに乗らねばならない。
建勲神社へ行くには、どうやら七条河原町というバス停から205系統のバスに乗らねばならないらしい。
ぐーぐるmapさんに連れてこられたはいいが、バス停に205系統の文字はなく、焦る。
しばらくぐるぐる歩いたら、もう一ヶ所、七条河原町というバス停を発見。不安なので立っていたお姉さんに「船岡山に行きたいのですがこのバス停で合ってますか?」と尋ねてみる。
お姉さん、小埜寺が手にしていたバス路線図を指差しながら親切に教えてくれたんです、あの時のお姉さん!ありがとうございました(T_T)
で、バス乗車。しばらく乗ってあれ、まだかな…と不安になってきたところで船岡山。下車して山を登って建勲神社へ。
お参りして御朱印をもらったら、刀剣男士「宗三左文字」のキャラデザを担当された鈴木次郎先生の色紙がありました(๑ ́ᄇ`๑)
かわいい宗三さんのイラストの「やたら凶が出るおみくじ」があって、引いてみたかったんだけど、せっかく岡崎神社で大吉を引いたので、やめておきました。
そして私も薬研藤四郎写を拝観。
噂の“最後尾”ボードも持ったよ!笑
刀剣男士「薬研藤四郎」のイメージのように、華奢で儚い印象を受けました。そしてやっぱり、刀って本当に美しいよなと。
建勲神社を後にして、ちょっと休憩して鞄の中も整理しようと、見晴らし台みたいなところに座って風に当たっていたら、事件発生。
知らないおじさんに声かけられて、暇?どこから来たの?これから何処行くの?とか聞かれて、答えたりしてたらやたら肩叩かれたり、肩抱かれて記念写真撮ろうとか言われて写真撮られたりした。強く断れなかった自分にも腹立つし、せっかくの旅行に水をさされたようですごく嫌な思いをした。
(建勲神社をお参りする審神者さん方、どうか私と同じ手口に引っかかりませんよう…!)
とまあそんな事件もありました!💢💢
バス停のお姉さんみたいに親切な人もいれば、このおっちゃんみたいに嫌な人もいるんだと社会勉強になりました😠
…気を取り直して、次の目的地、北野天満宮へ。ここも当初の予定にはなかったんだけど、地図みて徒歩で行けそうだったので行ってみることに。
30分くらい歩いて到着。
お参りして御朱印をいただき、学問の神様ということで妹ちゃんに学業成就のお守りを購入。
そしてここでもとうらぶコラボ!(KYOTO NIPPON FESTIVAL)
宝物殿で髭切の展示をしてたみたいなんだけど、私が行ったとき兄者は京都国立博物館に出張中。でもせっかくなので拝観していくことに。
というわけで拝観チケットを買ったら、兄者のカードももらえたよ!名刺サイズでかわいい。
こっちが表かな?
裏
入ってすぐ、これは髭切イメージの生花なのかな?
(宝物殿内は、カメラでの撮影はダメだけど、スマホでの撮影はOKでした)
ここにも刀の展示がたくさん。短刀から、小烏丸造りの直刀まで。
空いてたからゆっくりじっくり見れた◎
兄者パネルも至るところにあったよ!
ただしメインの兄者はキョーハクに出張中。
この奥の兄者のイラストがきれいだったので、ここでもクリアファイルを買いました♪
美刃(美人)だなぁ。
うっかり小埜寺ちゃん、宝物殿を出た後、お参りする前に手水舎で身を清めるのを忘れていたことに気づきました。
うわアアアア菅原道真さんお許しください!お許しください!
と、逃げるように境内を出ようとしたら…
さ、さざれ石……??
(さざれ石って北野天満宮にあったのか…
と思って後々調べたら日本各地にあるんですね。勉強になりました。さ、さすが学問の神様…)
ここでお腹が空いたのでお昼ごはん。
北野天満宮を出てすぐのお蕎麦やさんで梅のうどんを食べました。
食べ終わる頃、携帯の充電がやばいことに気づき、充電器を求めてコンビニに転がり込んだりもして。
さて、これからどうしよう、と思いとりあえず京都駅へ。
京のかたな展、再入場してもっかい見ようかとも思ったんだけど、ぐーぐる先生が「非常に混雑しています」と言うので、諦めてしまいました。
しかし後になってなぜ再入場しなかったし!と大変後悔しました…私のバカああああ
京都駅で一息🍵
ホテルに戻り、母へのお土産を買うのを忘れていたことに気づき、ちょっと休んでから再び京都駅。母へのお土産を買い、ふらっと入ったロクシタンのお店で、自分用の薔薇の香りのハンドクリームも買った( ∩˘ω˘∩)♡♡
と、以上で4日目終了。残すは飛行機で東北へと帰るだけ。
コメント ぜひお気軽に☆
レポありがとうございます。
色んな所へ行かれたのですね!
さざれ石って、北野天満宮や各地にあるのですねぇ。
私は前、出雲大社で見かけました。
お抹茶!
これはナナズのお店でしょうか…
ここのお抹茶は手頃な値段で、美味しい抹茶が楽しめる所ですよね!
>>氷花冬月さん
コメントありがとうございます♡(o´∇`o)
いろいろ歩きました~、次行く機会があったらもう少しゆっくり見て回りたいです{deco:otomedojo~2869}
さざれ石、出雲大社にもあるのですね(๑°ᄆ°๑)
出雲大社、わたしもいつか神在月に行ってみたいと思っていたり…!
お抹茶はナナズですナナズです!!
お抹茶すきなのでたまに行きたくなるんですが、東北地方には仙台の1店舗しかないんです…なのでこのときは本当に味わっていただきました🍵笑