さっきからばだくたばだくたってからせづね!
おらハもうねんだがらおわりにせ!
母があまりにうるさいので方言でキレてみました。
記事タイトルの「おだづな」は「ふざけるな」、
続く本文の言葉は
「さっきからバタバタやかましい、私はもう寝るんだから終わりにしてよ」
ぐらいの意味かな。
私は普段こんなコテコテの方言は使わないんですが、せっかくなので(?)記事にしてみましたw
さっきからばだくたばだくたってからせづね!
おらハもうねんだがらおわりにせ!
母があまりにうるさいので方言でキレてみました。
記事タイトルの「おだづな」は「ふざけるな」、
続く本文の言葉は
「さっきからバタバタやかましい、私はもう寝るんだから終わりにしてよ」
ぐらいの意味かな。
私は普段こんなコテコテの方言は使わないんですが、せっかくなので(?)記事にしてみましたw
コメント ぜひお気軽に☆
解説、ありがとうございます!
きこうきこうとして聞きそびれていたのですが気になっていたのです!!笑
わたしなりの訳をきいてください! 「さっきからぐたぐた言ってるならくたばって、そして切ない! わたしにはもう何もないんだからおわりだぜよ」.
最後なぜか侍口調ww
方言っておもしろいですね(*^ナ^*)
で、まじめな顔で戻って言いますと、
お疲れさまです、ちゃんと、すごいと、思います.
わたしも少しはやってみんといけんと思って、看護 協会主催の、勉強会に土曜日に行ってきます.
長文失礼します;;
こないだは一言コメント返しありがとうございました、不要とは書きましたが、返しはうれしかったです.
すみません長文m(__)m;;;;
>>りんさん
コメントありがとうございます(*´▽`*)
りんさん訳、地域が違うとそんな感じに聞こえるのか~と目からウロコでした。
そうなのです。東北人の言う「せつない」は「うるさい」なのです!私もこれはたまに使います。また、ゴミは「なげる」(=捨てる)ものだったり、具合が悪いことを「こわい」と言ったり。
ほんと、方言っていろいろ地域がらが出てて面白いですよね{ひらめき}
話題はかわって、勉強会に行かれるのですね。その気持ちがとっても大事だと思うんです。
私は自主的に研修に行ったことがほとんどないので、向上心があってすごいなって思いました。その気持ちが大事!お気をつけていってらっしゃいです{deco:otomedojo~3352}
遠くの地から応援しております(*^^*)/