2017/04/20 20:15

これでも反省はしている


※口も性格も悪いです。ごめんね!

 

私だってね、キレる時にはブチ切れることだってありますよ。人間ですから。

思い返してみれば些細なことかもしれないけれど、私ホントに頭にきたんですよね。

給食科にちょっとした用事があって、直接給食科に行った。

大きな声で「すみませーん!」と叫ぶが反応ナシ。

再度「すみませーん!」と叫んでも反応ナシ。

しかしこの間、私の目の前で給食のBBAおばちゃんは作業したままガン無視。

私に気づかない距離じゃないし、声も聞こえてないはずがない。この辺で私、ムカついてくる。

再度「すみませーん」と叫ぶが状況は変わらずババアガン無視。

ガン無視かよ。いよいよ怒りMAXな私。

「手が離せないなら手が離せないなりの返事ぐらいしろや💢」と頭にきたので、給食科のオンボロの鉄製のドアを思いっきりバーーン!と閉めて帰ってきた。

ちょっと反省はしてるけど、後悔はしてない。

だって社会人なら返事ぐらいするの当然じゃない??

…とここまで書いて気付いたけど、私も強くなったよね。

入職したての頃だったら絶対大泣きして総師長室に駆け込んでた。

だから私的にはこれで良かったのじゃ!

みたいな思考回路は、防衛機制でいえば「合理化」に該当するのかな?

よくない例なので、新社会人さんは真似しちゃダメだぞっ☆←

続きを読む (追記)
0

コメント ぜひお気軽に☆