2018/05/15 13:26

執行されました


執行されてきましたやばい

昨日、枢木ちゃんと内陸の映画館で待ち合わせして、「ゼロの執行人」観てきました!

なんと枢木ちゃんはこれで執行7回目という猛者。彼女曰く「動員数に貢献して降谷さんを100億の男にする」だそうです。

そして彼女は座席に座るなりバッグから安室さんのマスコットを取り出し、「降谷さんと一緒に観る」って言って膝の上に乗っけて一緒に観ていた。

ちなみにあと3回、最低でも10回は観に来るつもりらしい。「本当は30回くらい観に来たいんですよねー」とのこと。

彼女の愛は半端ないぞ…。安室透、なんて罪な男なんだ。

でもほんとやばかった、安室透/降谷零という男。やばかった…(アホだから語彙力なくてうまく表現できない)

私けっこうトイレが近いから、途中でトイレ行きたくなったらどうしようって不安があったんだけど、全然平気だった。

たぶん、アドレナリンがドバドバ出て交感神経優位になってたんだと思う。

そのくらいワクワクドキドキしながら見てた。

これ氷花さんも言ってたけど、安室さんの強引な運転シーンが特にやばかった。(アホだから語彙力ry)

なんなの、なんなのあの表情!あんなん落ちるわ!落ちたわ!

「安室の女にされる」とか言われてたのはそーいうことか!!!!

そりゃあ梓さんもネットでJKに叩かれて炎上するわ!

ね、あの表情ほんとずるい。スクショしてロック画面とかにしたいくらいだった。

そんなわけで執行された記念に安室さんに敬礼してきた(おもいっきりコナン君にかぶっちゃったごめん)

すぐ影響受けるちょろい頭だから、帰りはムダに目をカッ開いてアクセル踏んでみたり、片手でハンドル切ってみたり、ちょっと安室さんを意識しながら運転して帰った←

(もちろん安全運転の範囲内で)

なんだろう、私、安室さんとかリヴァイ兵長とか、人並み外れたチート能力持ったキャラにすっごい憧れる。

私も何かチート能力欲すぃ…(´・ω・`)

今日は枢木ちゃんと久しぶりに会えたしすっごい楽しかったんだけど、残念だったことがただひとつ、刀ステのチケット取れなかったこと…。

刀ミュ真剣乱舞祭のチケットは絶対に取りたい…取りたい…_:(´ཀ`」 ∠):_

※※ここからは軽いネタバレと盛大なチラ裏です。よろしければお付き合いください。※※

ゼロの執行人作中に登場した火星探査機「はくちょう」。

モデルとなったのはおそらく…いえ十中八九、日本が誇る小惑星探査機(工学実験機)「はやぶさ」でしょう。

私、「はやぶさ」大好きで。過去にも記事書いてるんですけど(当該記事はこちら)ちょっと語らせてください。

「はやぶさ」は、小惑星イトカワの表面からサンプルを採集し、2010年6月13日、サンプルの入ったカプセルを切り離し、地球に帰還した(大気圏で燃え尽きちゃったけど)探査機です。

地球以外の天体からサンプルを採取し、それをカプセルに入れて持ち帰ってきた点、

本体は大気圏で燃え尽きた点、

また太陽電池パネルやパラボラ型アンテナなどの外見が「はやぶさ」と共通しています。

「はやぶさ」は、数多のトラブルを乗り越え、満身創痍になりながら約60億kmの旅を終え、カプセルを見守るように燃え尽きて流れ星になりました。

「はやぶさ」が自身の最期に撮影した、故郷地球の写真はあまりにも有名。

私こんなアホだけど一応高校は理数科だった人間なので、こういうの結構好きで。

だからこんな風にコナン映画に登場するアイテム(?)のモデルとなったことで、また「はやぶさ」が評価されたら嬉しいし、

後継機の「はやぶさ2」や、金星探査機「あかつき」、小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」がもっと注目されたらいいなって思います。がんばれJAXA!

続きを読む (追記)
0

コメント ぜひお気軽に☆