2013/10/27 12:35

看護学生、胃カメラをのむ


吐き気と嘔吐がなかなか治まらないので(前に処方された制吐剤で落ち着いてはいるけど)

原因を明らかにするため、胃カメラで診てもらった

結果、異常なし

あとは精神科の方に申し送られてそっちで診てもらう感じ

やっぱ心因性かぁ(´・_・`)

まあ胃そのものに異常ないならとりあえずはいいか

あとは精神科で診てもらおう


消化器の教科書、「上部消化管内視鏡検査を受ける患者の看護」を読んで臨んだけど

全然教科書通りいかないってかできないよ

咽頭麻酔のやり方、分かってるのにうまくいかなくて、飲み込んだ後に戻してしまった

麻酔薬がキシロカインだったし怖かったのかも

カメラ飲むときも、教科書には「患者に腹式呼吸を…」って書いてたけど、落ち着いて腹式呼吸なんてできなかった。完全に胸式呼吸だったよ…

そして挿入がすげえ苦しい。嘔吐反射でまた吐く

たぶんキシロカインをちゃんと飲めなかったせいだ(^^;)

苦しくて生理的に泣くしバイトブロック噛めなくなるわ、嘔吐の原因を探るための検査なのに吐くわでとにかく辛かった

苦しくて抜いて欲しいのに声出せないし…

もうとにかく苦しい

よく患者さんあんなん我慢してやるなって思った

私は無理っす(´;д;`)

それと前処置のプレメと筋注、あれなんだったんだろ?

プレメはブスコパンじゃなかったし(これはガス抜きだよって言われた)

筋注もやるなんて知らなかった

それが何の注射だったのかも、既にシリンジにつめてあったからわかんなかった

とにかくもう二度とやりたくねぇ

って思ったけど、次は消化器病棟で実習だから

今度は患者さんにあれをやらせてしまう側になっちゃうのかな…

続きを読む (追記)
0

コメント ぜひお気軽に☆